ハンドメイド 仕事

ハンドメイド販売のコツ15つ!年収200万以上も夢じゃない!

2016年12月20日

ハンドメイド

昨今のハンドメイドブームは非常に勢いがあり、多くの作家が生まれています。

しかし、実際に売れている人気作家さんは本当にごく一部

あなたも自分の作品の売れ行きに悩んでいませんか?

今回は、ハンドメイド歴3年にして実際に年収200万以上稼ぐ事ができた元作家の筆者の経験から、確実にハンドメイドで稼ぐことができる本当は秘密にしたい15のコツをお伝え致します。

ハンドメイドを始めて一年未満の方は最初の初心者編から、それ以上の方は途中の上級者編からご覧ください。

これを実践すれば、今日からすぐに貴方の作品、ブランドも人気に近づく為の効果が発揮されるはずです。

[speech_bubble type="pink" subtype="R1" icon="kanon1.png" name="kanon"] 年収200万以上稼いだ方法をお伝えします!是非参考にしてください![/speech_bubble]
Sponsored Link

初級者のハンドメイド販売のコツ7つ

ブログを開設すること

まずはなんといっても、自分のブランドのブログを作ることから始めましょう。

初めは誰でも読者は少ないものです。

しかしコツコツ続けていけば、必ず読者=ファンが増えていきます。

最近ではAmeba、fc2、楽天ブログなど簡単に始められるものもあります。

貴方のホーム、地盤となる場所になります。

必ずブログを開設しましょう。

以下はポイントになります。

日々の創作風景を伝える

販売までの実績がまだ無かったとしても、まずは日常の創作風景を伝えましょう。

貴方の切磋琢磨し努力している製作期間を必ず眺めてくれる読者はいます。

初めは0人でも、読者が増えると振り返ってブログを見返すファンもできてくるでしょう。

貴方のブランドの歴史をしっかりとブログで残していく事が大切です。

写真技術を磨く

これはとても重要な事なので、後ほどまた詳しく記載しますが、できるだけ読者が眺めて楽しめるもの、美しいもの、また見たいと思える様な写真技術やブログ内容を目指しましょう。

[speech_bubble type="pink" subtype="R1" icon="kanon1.png" name="kanon"] 実際に私はこれを磨いた事で、ファンや他会社から作品の写真集が欲しいと言われ実現しました。是非、真似して見て![/speech_bubble]

お問い合わせフォームを作る

これはブログを開設する上で非常に大切なポイントになります。

この問い合わせフォームを作る事で、企業や会社から貴方のブログを見て新しい仕事の打ち合わせや誘い、スカウトがきます。

初めは読者からのお問い合わせフォームとして、または販売してから万が一作品に不備があった場合に、お客様側から貴方にコンタクトが取れるメンテナンス依頼として使用して貰う為のものとして活用しましょう。

貴方のブログ、ブランドの信頼度が変わるのでお勧めです。

[speech_bubble type="pink" subtype="R1" icon="kanon1.png" name="kanon"] 問い合わせフォームの設置したことで、雑誌や本への作品掲載の仕事やイベントのスカウトが多数きました![/speech_bubble]

SNSをうまく利用すること

作家活動をする上で、なくてはならないのがSNSでの広告効果です。

SNSでハンドメイド活動や貴方の作品を拡散し、その後ブログに来てもらうパターンで集客効果がでるでしょう。

使いやすく自分にあったSNSを始めてみる事をお勧めします。

Twitterは拡散効果抜群

お勧めは手軽に使いやすく始めやすい、作家・ハンドメイド作品購入者共に利用者も多いTwitterです。

初めは、どの作家もフォロワーは0です。

しかし、確実に製作過程のブログをリンクしたツイートを載せたり、作品写真をツイートしていくと、それを見て拡散してくれる方がでてきます。

お気に入りのボタンを押して貰える頻度も増え、製作への自信に繋がることも。

他の人気ハンドメイド作家の方をフォローして参考にしてみるのも良いでしょう。

勿論、貴方をフォローしてくれたファンの方との交流の場にもなります。

Facebookは名刺代わり

Facebookは割ときっちりとしたサイトなので、ブランドが広がってから名刺代わりに使うのがお勧めでしょう。

年齢層が高い人がよく使用している印象にあります。

またプライベートで利用している方は、ハンドメイド活動をアップして身内や友人にシェアしてもらえれば、そこからの集客効果も見込めるでしょう。

Instagramは若い子向け

ハンドメイド作家でInstagramを利用している作家も非常に多いです。

オシャレで若い子向けの印象があり、可愛いものが大好きなお客様もたくさん利用しています。

ハッシュタグをうまく利用する事で拡散力効果が見込めます。

 

 

いずれもSNSは効果がありますが、たくさん行う事で全ての更新がおざなりになってしまっては意味がありません。

ブログと共に行うSNSは、1つから2に絞る事をお勧めします。

勿論始めは0からのスタートでしたが、ファンや他のハンドメイド作家の方からの拡散力によりここまで広がる事ができました。

[speech_bubble type="pink" subtype="R1" icon="kanon1.png" name="kanon"] 私は実際に、ブログとTwitterに絞り合わせてフォロワー、読者数は一万人を超えていました!絞る事が大切!![/speech_bubble]

自分の作品に合ったハンドメイドネットショップを見つける

次に自分の作品を販売するにあたり、大切なのはハンドメイドネットショップに登録する事です。

販売手数料はサイトによってそれぞれ違いますが、約10パーセント程です。

その分、たくさんのお客様方が利用しており、かつ販売〜登録、発送元までの手配の流れなども詳しくレクチャーしてくれるので始めのうちは登録することをお勧め致します。

集客数・ファン共に増えたら独自のネットショップを開設すれば利益はすべて自分に入ってくるのでいずれはそれを目指すのも良いでしょう。

自分にあったサイトを見分ける

minne

初心者にお勧めのサイトです。

ハンドメイドサイトとしてCMなどでも話題になりました。

登録者数も多く、商品ページも見やすいのでまずは登録してお客側として他の作家の売り方や登録写真を眺めて勉強するのも良いです。

ハンドメイド作家の為の勉強会なども行っています。

creema

minneに続いて人気のハンドメイドサイトです。

商品登録のジャンルが多いのが特徴的です。

またcreema独自のサイトが運営するイベントやお店への出展も、登録すれば優先的に応募する事ができます。

iichi

職人タイプの洗練された作家や作品が多い印象にあります。

販売価格も高めで設定されており、お客様の層も本物の一点物、レベルが高いもの、ハンドメイドならではの丁寧さや温かさを欲している方が多いです。

tetote

アットホームな印象があり、初心者の方にはこちらもお勧めです。

販売価格はやや全体的に見て低めかもしれません。

mercari

こちらは最近話題となっていて登録者数が非常に多い事が印象的です。

ハンドメイドジャンルだけでなく、他のリサイクルジャンルも多いだけに、ハンドメイド自体のレベルは少し低めかもしれませんが、目に止まるほどの作品レベルがあるならば集客数は見込めるかもしれません。

価格設定を考える

作品を販売する上で非常に大切であり、難しいのが価格設定です。

お勧めのポイントをお伝え致します。

安過ぎは駄目だがまずは手に入れやすい価格設定から

ハンドメイド初心者で始めて半年ほどはまずは、お客様が手に入れやすい価格設定から始めましょう。

半年間ほどは利益優先で考えるのはやめましょう。

しかし、安過ぎるのは自分のモチベーションも上がりませんし、いずれ価格を上げた際に、それ相当のレベルも求められ伴っていない場合にはお客様が離れてしまう事もある為、気を付けましょう。

1年経ち技術も自信も付けば上げるのも有り

一年経てば趣味の範囲ではなく、本職としハンドメイド業を目指す方も増えてくるでしょう。

本来、ハンドメイドは安いものではありません。

それは、全てを業者任せではなく自分で行う為です。

資材仕入れ、作品の発想から構想、製作、広告や宣伝、ショップ運営、ラッピング資材、商品の発送、確定申告まで、それら全ての手間賃も作品の価格に入っていて当然のものなのです。

1年ほど経った段階で、使用している資材価格なども一度考え直し、勿論自分の技術や集客力、人気共に確実に上がっていれば価格設定を見直すのも有りです。

それでも付いてきてくれるお客様は、本当に貴方の作品に惚れ込んでいるファンといえるでしょう。

ヤフオクに出品して価格を知る

ある程度人気がでてきたら、次に自分の作品の価値を知る為にヤフーオークションに出品してみるのも良いでしょう。

自信作や大型作品の出品でも良いかもしれません。

超人気作家になると、何万円越えする場合もでてきます。

一点物のハンドメイド作品だからこそ、ファンからすればプレミア作品として貴方の作品を手に入れたいという現象もおきてくるのです。

ひたすら技術を磨くこと

作品を売るためには、技術向上は必要不可欠です。

ハンドメイド作家たちが既に執筆している本を眺めて学ぶだけでは、技術力は止まってしまいます。

ここではどうやって自分の作品のレベルを上げれば良いのかご紹介いたします。

オーダーを引き受けるとかなり効果あり

オーダーを承りますとブログやSNSを利用して告知しましょう。

貴方の作品をみて実際に作製してほしいと連絡してくる人もいるでしょう。

とにかく作品をたくさん製作する事、そしてお客様の直接の要望を聞きながら製作する事で確実に技術力は上がります。

しっかりと納品期日を守る事やオーダー価格を貰う事は忘れずにしましょう。

[speech_bubble type="pink" subtype="R1" icon="kanon1.png" name="kanon"] 私は半年で300人ほどのオーダーをこなした経験があります!オーダーはかなり効果的![/speech_bubble]

雑誌やショップを眺めたり美的センスを磨くこと

とにかくハンドメイド業界のなかでも流行や季節によっての好きなものへの変化が必ずあります。

季節限定やクリスマス、バレンタインデーなどのイベント限定の作品も幅広く作れるように常にセンスを磨いておく事は、作家にとって必要不可欠です。

その為には、ファッション雑誌や、実際に流行りに敏感な街に出掛けてインスピレーションを磨く事も大事になってきます。

お勧めは資材ショップなどにも出掛けて、たまにじっくりと時間をかけて眺める事でその時限定の資材や新しいものとの出会いもあり、作品の幅が広がる事もあります。

WS(ワークショップ)などに参加して技術を磨く

ハンドメイド活動を行っていると、時にすでに人気の作家の方のWSなどが開催される場合があります。

また、ハンドメイドイベントの際にいっしょに共同開催される場合もあるのでチェックしておくと良いでしょう。

自分では考えられなかった技術を知る事が出来たり、それを機に新しい製作のインスピレーションにも繋がる事があるので、積極的に参加する事は非常に大切です。

細かい処理までもしっかりと行う事が大切

技術力をあげたい場合には、基礎に戻り、いままでおざなりにしていた細かい処理をもう一度見直す事が大切です。

ハンドメイドだからこそ可能となる一点物の良さはここに発揮されます。

細かい後処理までもしっかりと行う事で、新しいお客様が貴方の作品を手に取った際には、きっと感動してくれて新たな顧客獲得にもつながります。

Sponsored Link

ファンを増やすこと

ハンドメイド活動を支えてくれるのは、やはりファンの存在があってこそできる事です。

ここでは確実にファンを増やしていける方法をお伝え致します。

Twitterやブログなどでプレゼント企画をする

プレゼント企画は、無償で作品を当選したファンに届けることです。

ブログやTwitterなどで、告知すると良いでしょう。

貴方の作品が広がるチャンスにもなります。

実際にTwitterでこれを行う事で、RTで応募完了などにすれば拡散力もあり、一度のプレゼント企画などで100人程のフォロワーが増えることもあります。

様々なハンドメイドイベントに参加する

これは新しいお客様に自分の作品を新たにアピールするチャンスにもなります。

他の作家さん目当てでそのイベントに来ていた方が、新たに貴方の作品を直接見る事で好きになって購入してくれる事もあります。

これは作品を委託することにも繋がるので、後ほど詳しくご説明いたします。

地方のお客様のことも考える

作品のファンになってくれる方は、都内だけでなく今や全国にいらっしゃいます。

貴方の作品をSNSやブログで見て、手にしたいと思ってくれる方も必ずいるはずです。

そのようなファンの方の為に、ネットショップでの販売も定期的に行うと良いでしょう。

作品が全国に届くことはとても幸せなことです。

[speech_bubble type="pink" subtype="R1" icon="kanon1.png" name="kanon"] 実際に、都内で行ったイベントの際にわざわざ関西、九州、北海道からも駆けつけてくれたファンの方もいらっしゃいました![/speech_bubble]

最終的には個展に挑戦してみる

これは日頃応援してくれているファンの為への最大のイベントです。

筆者も行いましたが、非常に温かくアットホームなイベントとなり直接ファンの方へ感謝も伝えることができたので幸せでした。

対面式でのイベントも同じ様な雰囲気になることができるので、ある程度集客数が見込めるようになったら積極的に挑戦してみることもお勧めです。

大きなハンドメイドイベントに参加すること

ハンドメイド業界では、いろいろなイベントが開催されています。

参加することで、そこでしか学べない経験ができることもあるので是非挑戦してみると良いでしょう。

有名なのはデザインフェスタ

ハンドメイドの一大イベントで一年に2回、5月と11月に国際展示場、東京ビッグサイトで開催されます。

参加方法は当選によるもので、毎回たくさんの作家たちが応募し何万人ものお客様方が来場されます。

対面式のイベントになるので、新たなファンを獲得することも、いままでのファンと触れ合うこともでき非常にお祭りの様な楽しい2日間です。

他のハンドメイド作家の方々とも新たに出会うことが出来るので、モチベーションUPにも繋がります。

筆者も今迄に5回程参加してきましたが、1日の売上が100万円前後だった実績があります。

ハンドメイド委託店のホームページをチェックして参加する

ハンドメイドを委託店として行っているお店では、定期的に百貨店でイベントを開催することがあります。

そのような催しでは、毎回委託作家をイベント時にのみ応募することがあります。

公式ホームページをチェックすると記載されていることもあるので、気になるお店がある場合にはチェックしてみると良いでしょう。

[speech_bubble type="pink" subtype="R1" icon="kanon1.png" name="kanon"] ここまでが初級編ね!次は上級編!!しっかり読んでマスターしてね![/speech_bubble]

上級者のハンドメイド販売のコツ8つ

売上が上がる販売日の告知方法

ネットショップ、イベント時で販売する際には必ず事前から告知することが集客を増やすコツです。

またネットショップでの販売の際には、売れやすい時間帯や曜日を把握することも秘訣といえるでしょう。

販売日は1週間〜3日前から告知すると良い

ブログやSNSでは、販売日は前もって記載しておくとお客様も準備しやすいです。

突然、本日夜!などですと、記載をみていなかったファンは購入する機会を逃してしまい、その分集客数も落ちます。

必ず販売日当日も、再度告知することをお勧めします。

利用しやすい曜日や時間

ネットショップを開く際に集客数が増えることで、お勧めの販売時間帯は、週末土曜、日曜日、時間帯は20〜22時がお客様にとっても利用しやすいといわれています。

これは一般的なものですが、なかには顧客層が違う場合もあり平日の方が人気がある場合もあります。

様々な時間帯や日程で始めは行ってみるのも良いかもしれません。

写真技術を磨くこと

商品をネットショップで販売する際や、自分の作品を世に広める場合、作品自体のクオリティを更に高めるには写真技術も必要です。

商品の売れ筋を決める

写真撮影で綺麗に撮れている場合には、売上も変わってきます。

それほど撮影にはテクニックや、こだわりを持って挑むことが大切です。

WSに参加したり撮影法を調べる

写真技術をUPする技術を学べるWSに参加してみたり、自然光を使用した撮影法を調べたり自分の作品にあった撮影法を探してみましょう。

お勧めは早朝や自然光の光を利用しながら行うと違ってきます。

お勧め撮影法

作品を撮影する際に、白い紙を近くに置いたり、白い皿の上で撮影することで光で反射させることで、レフ版効果を発揮できます。

また編集効果で明るくする、コントラストをつける、という方法も大切です。

作品の世界観を編集するのは非常に効果的ですので試してみるのもよいでしょう。

展示サイト、または公式ホームページをつくること

自分の作品を常に見られるサイトをつくっておくと良いでしょう。

新しいお客様が貴方の今まで作製した作品を眺められることで、その世界観に溶け込み新規のファンになってくれることもあるからです。

お勧めはネットショップを利用する

minneやcreemaなど販売はお休み中でも写真をUPしておくと、自動的に展示扱いとなり作品を展示ギャラリーとし活用することができます。

貴方のページをみて、販売はいつありますか?

と新たに問い合わせをしてくるファンも出てくるかもしれません。

公式ホームページは世界に通用する

しっかりとした公式ホームページを作製するにはお金がかかってしまうかもしれませんが、最近では手軽にできるサイトも出来てきているようです。

公式ホームページを持つことで、海外のお客様も貴方の作品を見る機会が増えるかもしれません。

[speech_bubble type="pink" subtype="R1" icon="kanon1.png" name="kanon"] 実際に公式ホームページを作成し、海外出展や海外からのオーダー取り寄せもこれで叶うことができました![/speech_bubble]

委託店に挑戦してみる

常に実際に見て買える委託店と契約することで新しいファンが増えることがあります。

いままで学ぶことができなかった新しい経験も出来るので是非一度挑戦することをお勧めします。

委託料は高め、利益は勉強料と考えると良い

ほとんどの委託店舗は販売手数料を60〜30パーセントほど取るところがほとんどです。

あまり利益には、ならないかもしれませんがその分、勉強料として捉えると良いでしょう。

それは店舗に納品するための納品書作りから、作品をラッピングするヘッダー作り、貴方のブランドの名刺作り、作品を輸送で壊れないようにするための包装方法など多くのことを委託店舗から学ぶことが出来るでしょう。

それらも全て自分で行わないといけませんが、必ずのちに自分の経験となり糧となります。

ラッピング技術を磨くこと

商品を購入してくださったお客様に、感謝の思いを込め大切に届けたいと心を込めたラッピングは、必ずリピーターを増やします。

ラッピング技術は常に勉強するようにしましょう。

発送の際には必ず壊れないように気をつけて

包装で綺麗にしていても、届いた際に作品自体が壊れていたらせっかくのお届け物が台無しです。

箱型のものやクリアケースを使った包装を心掛けると良いでしょう。

コストは多少かかりますが、これも初めから商品価格に含めて行うと良いです。

[speech_bubble type="pink" subtype="R1" icon="kanon1.png" name="kanon"] 初めから、送料、ラッピング代込みの価格設定でいつも商品を売り出すようにしていました![/speech_bubble]

他のハンドメイド作家から作品を購入して学ぶのも良い

ラッピング技術をどうやって学べば良いのかわからない人にオススメの方法です。

センスのある作家や、人気作家から実際に作品を購入してその包装方法を学ぶのも良いでしょう。

新たなヒントやきっとより細かい丁寧なラッピング作業に人気の秘密が隠されている場合が多いからです。

作品の世界観を大切にすること

人気作家になるための分かれ道は、最後は自分の作品の世界観やコンセプトをしっかり持つことだと思われます。

ここでは、その重要性をお伝えいたします。

スランプ時に原点に戻れる

ハンドメイド作家なら誰しもが迎えるスランプと言う時期。

作品が作れない、製作が止まってしまうなどの問題があったときに、元の自分の作品のコンセプトがしっかりとしていれば、必ず原点に戻っての作品作りができるはずです。

迷ったときには、必ず自分が元はどういうもの作ろうとしたか、お客様に何を提供したくてハンドメイドを始めたのかを自分の作品のコンセプトと一緒に考え直すと良いでしょう。

しっかりとしたファンがついてくれる

作品の世界観をファンは好んであなたについてきてくれます。

世界観を持つということは、お客様も一緒にその世界に入り楽しむと言うことです。

貴方がその自分が作ったしっかりとしたぶれない世界観を提供し続ける限り、いつまでもファンも応援してくれることでしょう。

大型作品に挑戦してみること

一見無意味そうに見えることでも、製作活動をする限り必ず役に立つのが大型作品に挑戦することです。

ここではその効果をお伝えいたします。

ブログに貼れる

大型作品を実際に作り、その写真をブログに貼っておけば、ブログを見たお客様が、その作品を見て覚えてくれることもあります。

これは必然的に、自分のブランド力をあげることもできるのです。

大きなイベント時に展示できる

デザインフェスタや、対面販売イベントの際に一緒に商品の横に飾ることができれば、それがあなたのアピールポイントになることもあります。

[speech_bubble type="pink" subtype="R1" icon="kanon1.png" name="kanon"] イベント事には必ず大型作品を何点か展示してブース自体を華やかに演出していました!![/speech_bubble]

テレビや雑誌の仕事もくる

その大型作品が素晴らしいものであれば、イベント事に声をかけられたり、お問い合わせホームから依頼の仕事が来る場合もあります。

他サイトの売れ方を勉強すること

ハンドメイドを1つのビジネスとして営業するにあたって、たくさんの作家の方が様々なパフォーマンスをしています。

それを勉強することも売り上げを上げる1つの方法です。

自分のオリジナルを作る

ハンドメイド業界では、模倣や盗作と言うのはどうしてもなくならない問題です。

売れている作家の真似をして売り上げにつなげても、一時期は良いかもしれませんが、必ず後になってお客様方や他のハンドメイド作家たちまでをがっかりさせてしまいます。

決して模倣や盗作は行けませんが、良いところは見習い自分のオリジナルに加えて向上して変えていけるよう努力することは非常に大切です。

たくさんのハンドメイド作家たちの販売方法、広告方法、写真技術、ラッピング方法、作品への愛情等を学ぶと良いでしょう。

まとめ

ここまで真剣に読んでくださった方に、とっておきの売れる方法を最後にお伝えします。

それは「どんな時も製作を楽しみ情熱をもって取り組むこと

最後はこれに限ります。

喜んでくれる作品の先の自分のファンや客様のことを考え真摯に取り組んでいけば必ず結果は出てきます。

ハンドメイド作家であっても作品を作り世に売り出すと言う事は、プロの芸術家と同じです。

情熱を持って作品作りに取り組み、自分のブランドに自信と誇りを持てるような作家になれるよう、是非努力を続けてみてください。

[speech_bubble type="pink" subtype="R1" icon="kanon1.png" name="kanon"] 最後まで読んでくれてありがとう!目指せハンドメイドで年収200万!応援してます![/speech_bubble]
Sponsored Link

-ハンドメイド, 仕事